令和3年度 病院指標

年齢階級別退院患者数

年齢区分0~10~20~30~40~50~60~70~80~90~
患者数287998113727244775218701347324

令和3年4月1日より令和4年3月31日までの退院患者の年齢を10歳刻みで集計しています。
超高齢化社会のため70歳以上の割合が6割を超えていますが、小児輪番による救急受け入れを行い、小児入院患者については昨年度より1.5倍以上の入院患者数となっております。
奈良県西部の基幹病院として、急性期医療の充実に努め幅広い年齢層への対応も行っています。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

循環器内科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
050050xx0200xx狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈ステント留置術等あり1064.474.360.0071.46
050070xx01x0xx頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術等あり1064.804.790.0072.05
050130xx9900xx心不全 手術・処置なし8517.1817.354.7183.84
050210xx97000x徐脈性不整脈 ペースメーカ移植術等あり5611.2910.241.7983.30
050030xx97000x急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 経皮的冠動脈ステント留置術等あり4311.9811.870.0069.88

循環器内科では、狭心症等に対する冠動脈のカテーテル治療や、致死性不整脈に対する高周波カテーテルアブレーション治療の入院が多くなっています。
救急医療体制を整え、急性心筋梗塞や急性心不全の緊急対応も行っています。
他にも、徐脈性不整脈に対するペースメーカ移植術も多くなっています。

消化器内科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
060100xx01xxxx小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術あり1872.142.650.0069.45
060340xx03x00x胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等あり948.319.212.1375.87
060020xx04xxxx胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術あり288.717.960.0074.93
060190xx99x0xx虚血性腸炎 手術なし 処置なし236.838.740.0066.52
060102xx99xxxx穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし225.687.704.5572.32

消化器内科では、大腸ポリープの内視鏡的切除に対する入院など、消化管(食道、胃、十二指腸、大腸)、膵・胆道疾患に対する最新の内視鏡を用いて診断から治療まで行っています。
また、消化器救急疾患(吐血、下血、黄疸など)の緊急対応を積極的におこなっていることから、虚血性腸炎や憩室性疾患が多くなっています。

外科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
060160x001xxxx鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術あり 724.404.740.0070.68
060335xx02000x胆嚢炎等 胆嚢摘出術等の手術あり466.707.110.0063.26
060100xx01xxxx小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術あり453.492.650.0071.62
060035xx010x0x結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等あり3315.2715.760.0072.30
060150xx03xxxx虫垂炎 虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの)等あり255.045.400.0047.72

外科では、鼠径ヘルニアの手術入院、胆のう炎の手術入院が多く、いずれも腹腔鏡下手術を積極的に行っております。
令和元年5月から当センターに大腸肛門病専門医が赴任し大腸がんや肛門疾患、そけいヘルニアに対して、より専門的な治療が行われるようになり、大腸ポリープ、大腸がんなどの疾患数も多くなっています。

脳神経外科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
010050xx02x00x非外傷性硬膜下血腫 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等あり428.7111.7819.0578.24
010030xx9910xx未破裂脳動脈瘤  動脈造影カテーテル法(選択的に造影撮影)の検査あり382.872.990.0068.42
010070xx01x0xx脳血管障害 脳血管内手術等あり3313.5813.733.0366.94
010030xx01x0xx未破裂脳動脈瘤 脳動脈瘤頸部クリッピング等あり3213.4115.260.0067.72
010070xx9910xx脳血管障害  動脈造影カテーテル法(選択的に造影撮影)の検査あり262.693.220.0069.50

脳神経外科では、脳卒中(くも膜下出血・脳出血・脳梗塞など)の急性期治療(緊急外科治療、rt-PA静注、血栓回収血管内手術)や、未破裂脳動脈瘤などの外科的治療や造影検査が多くなっております。
また、患者さんの負担を軽減し、術後の合併症を最小にする低侵襲治療などにより、入院日数も全国平均と比して短くなっております。

整形外科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
160800xx01xxxx股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術(肩、股等)あり5625.5925.3278.5784.09
160760xx97xx0x前腕の骨折 手術あり322.884.990.0068.44
070230xx01xxxx膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等あり2424.2523.0241.6775.04
07040xxx01xxxx股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等あり2323.2620.6334.7874.00
070343xx97x0xx脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり2116.8115.779.5277.62

整形外科では、高齢者の転倒などによる大腿骨骨折に対する手術症例が多くなっています。前腕など他の部位の骨折症例に対しても広く対応しています。
その他骨折以外の症例では、股関節外科、膝関節外科、人工関節(股関節・膝関節・肩関節)の症例が多くみられ、また脊椎外科に対する手術症例も多くなっています。

泌尿器科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
110080xx991xxx前立腺の悪性腫瘍 手術なし 前立腺針生検法732.142.500.0073.41
110070xx03x0xx膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術518.107.020.0075.65
110280xx02x00x慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 内シャント造設術等あり222.277.870.0075.18
110200xx02xxxx前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術等あり158.878.230.0079.13
11001xxx01x0xx腎腫瘍 腎(尿管)悪性腫瘍手術等あり1310.0810.630.0068.54

泌尿器科では、短期間入院(主に1泊2日)による前立腺悪性腫瘍の病理組織検査目的の入院が多く、膀胱や腎臓などの悪性腫瘍に対する手術目的での入院が多くなっています。
その他としては、尿路性器疾患、排尿障害をきたす疾患、慢性腎不全に対するシャント造設手術などについても対応しています。

眼科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
020110xx97xxx0白内障、水晶体の疾患 手術あり2962.162.710.0077.19
020220xx97xxx0緑内障 その他の手術あり5.41
020220xx01xxx0緑内障 緑内障手術 濾過手術あり9.47

眼科では、高齢者に対する白内障の手術症例が多くなっています。入院期間の割合では2泊3日が半分を占め、日帰り手術も4割弱あります。
他にも、緑内障の手術症例もあります。
※「10症例未満の数値」は、「ー(ハイフン)」を記入しています。

腎臓内科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
110280xx9900xx慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術・処置なし297.5210.390.0068.69
040081xx99x0xx誤嚥性肺炎 手術・処置なし1414.1420.5721.4385.00
110280xx02x1xx慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 内シャント造設術等の手術、人工透析あり1240.5834.080.0079.00
110280xx9902xx慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 腹膜灌流あり126.258.750.0067.75
110280xx9901xx慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 人工透析あり119.2713.740.0073.09

腎臓内科では、慢性腎臓病の早期発見を促進し専門的治療を行うとともに、腎臓病教育入院も行っています。また、膠原病疾患や内分泌症患など、総合内科としても幅広い診療を行っています。
腎炎や腎不全に対しては、血液透析、腹膜透析などの症例も多くあります。

小児科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
040090xxxxxx0x急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 手術・処置なし547.115.833.701.02
040100xxxxx00x喘息 手術・処置なし335.826.243.033.15
060380xxxxx00xウイルス性腸炎 手術・処置なし284.715.530.003.89
030270xxxxxxxx上気道炎264.354.783.851.73
180030xxxxxx0xその他の感染症(真菌を除く。) 溶連菌感染症、手足口病など 手術・処置なし185.8310.475.561.78

小児科では、小児輪番時の救急や地域からの紹介による入院が必要な急性期疾患が多い症例となっています。
他にも、小児アレルギー、小児神経(てんかん)、川崎病、小児心身症、小児内分泌(低身長、思春期早発症など)などの精査、治療を行っています。

呼吸器内科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
040110xxxxx0xx間質性肺炎 手術・処置なし3019.5018.423.3378.13
030250xx991xxx睡眠時無呼吸 手術なし 終夜睡眠ポリグラフィー(1及び2以外)検査あり272.002.030.0060.78
040040xx9910xx肺の悪性腫瘍 手術なし 気管支ファイバースコピー検査あり263.273.300.0074.50
040081xx99x0xx誤嚥性肺炎 手術・処置なし1715.1220.5723.5381.59
040200xx99x00x気胸 手術・処置なし147.649.2814.2947.07

呼吸器内科では、間質性肺炎の症例が多く、睡眠時無呼吸症候群に対する検査入院、肺の悪性腫瘍に対する呼吸器内視鏡の検査が多い症例となっています。
その他では、慢性閉塞性肺疾患、誤嚥性肺炎、市中肺炎、肺癌、気管支喘息、気胸などの症例が多くなっています。

心臓血管外科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
050170xx03000x閉塞性動脈疾患 四肢の血管拡張術・血栓除去術等あり222.685.320.0077.77
050080xx0101xx弁膜症(連合弁膜症を含む) 弁置換術等の手術あり 中心静脈注射等の処置あり1322.8521.930.0070.77
050163xx03x0xx非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術あり1210.5011.060.0079.50
050170xx03001x閉塞性動脈疾患 四肢の血管拡張術・血栓除去術等の手術あり 糖尿病足病変の副傷病名あり109.509.6120.0078.20
050163xx03x1xx非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術あり 中心静脈注射又は人工呼吸あり15.18

心臓血管外科では、閉塞性動脈疾患に対する血管拡張術目的での短期入院が多い症例です。また、動脈塞栓術やパイパス術も行っています。
弁疾患に対する手術症例や非破裂性の大動脈瘤・腸骨動脈瘤に対するステント内挿術も多い症例となっています。
その他の診療内容として、心筋梗塞・狭心症、心臓弁膜症、大動脈瘤・大動脈解離、末梢動脈閉鎖に対する外科的治療を行っています。
※「10症例未満の数値」は、「ー(ハイフン)」を記入しています。

産婦人科

DPCコードDPC名称患者
平均
在院
日数
(自院)
平均
在院
日数
(全国)
転院率平均年齢患者用
パス
120070xx02xxxx卵巣の良性腫瘍 子宮附属器腫瘍摘出術等あり195.796.110.0045.53
120060xx01xxxx子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等あり179.299.460.0043.59
12002xxx02x0xx子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(腟部)切除術等あり142.863.050.0045.64
120220xx01xxxx女性性器のポリープ 子宮全摘術等あり132.692.870.0043.69
120090xx97xxxx生殖器脱出症 手術あり138.698.310.0076.15

産婦人科では、卵巣及び子宮の良性腫瘍に対する手術症例が多くなっています。
その他の診療内容として、悪性・良性の腫瘍、月経に関すること、子宮内膜症、更年期障害、骨盤臓器脱、合併症妊娠、胎児超音波スクリーニング、産後ケアなども行っています。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

初発再発病期分類基準(※)版数
Stage IStage IIStage IIIStage IV不明
胃癌342020162018
大腸癌19333340293518
乳癌18
肺癌311218
肝癌1018

※ 1:UICC TNM分類、2:癌取扱い規約

5大癌(胃癌、大腸癌、乳癌、肺癌、肝癌)の症例数を、初発のUICC病期分類別及び再発に分けて集計しています。集計対象期間中に複数回入院された場合も1例としてカウントしています。
※UICC病期分類
国際対がん連合(UICC)によって定められた、①原発巣の大きさと進展度、②所属リンパ節への転移状況、③遠隔転移の有無の3つの要素によって、各癌をⅠ期(早期)からⅣ期(末期)のステージに分類したものです。
当院では、胃癌、大腸癌の症例が多くありますが、肺癌に対する化学療法や肝癌についてのラジオ波焼灼治療等も行っています。
※「10症例未満の数値」は、「ー(ハイフン)」を記入しています。

成人市中肺炎の重症度別患者数等

患者数平均在院日数平均年齢
軽症
中等症1514.4782.20
重症
超重症
不明

成人市中肺炎(普段の社会生活の中でかかる肺炎)の症例数として、重症分類毎に集計しています。ここでは、細菌による肺炎を集計しており、インフルエンザウイルスなどのウイルスによる肺炎や食べ物のの誤嚥による肺炎、気管支炎などは集計の対象外となっています。また、小児肺炎についても対象外となっています。
当センターでは、中等症症例が5割となっています。
※「10症例未満の数値」は、「ー(ハイフン)」を記入しています。

脳梗塞の患者数等

発症日から患者数平均在院日数平均年齢転院率
3日以内11921.7777.4036.81
その他2518.0877.326.25

国際疾病統計分類(ICD-10)I63$(脳梗塞)に該当する症例について、発症日から3日以内に治療開始ものとそれ以外にわけて集計したものです。3日以降のものを「その他」としています。
当センターでは8割以上の発症から3日以内の急性期の患者さんを受け入れています。
※国際疾病統計分類(ICD-10)
死因や疾病の国際的な統計基準として、世界保健機構(WHO)によって公表された疾患の分類コード。

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

循環器内科

Kコード名称患者
平均術前
日数
平均術後
日数
転院率平均年齢患者用
パス
K5951経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺又は心外膜アプローチを伴うもの)1011.142.840.0072.54
K5493経皮的冠動脈ステント留置術(その他のもの)842.373.380.0071.80
K616四肢の血管拡張術・血栓除去術361.582.140.0075.28
K5491経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞に対するもの)360.0012.922.7870.94
K5972ペースメーカー移植術(経静脈電極の場合)342.389.820.0083.88

循環器内科では、狭心症や心筋梗塞に対する経皮的冠動脈ステント留置術、経皮的冠動脈形成術などの心臓カテーテル治療を緊急的なものも含めて多く行っています。また、不整脈症例に対する経皮的カテーテル心筋焼灼術(アブレーション)や洞不全症候群などに対するペースメーカ移植術、下肢閉塞性動脈硬化症に対するカテーテル治療も行っています。

消化器内科

Kコード名称患者
平均術前
日数
平均術後
日数
転院率平均年齢患者用
パス
K7211内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満)1530.131.160.0069.50
K688内視鏡的胆道ステント留置術831.188.292.4177.19
K6872内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴うもの)441.595.820.0075.68
K7212内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル以上)320.001.160.0069.47
K6532内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜下層剥離術)251.006.760.0074.76

消化器内科では、内視鏡を用いた治療・診断を多く行っています。大腸ポリープ・粘膜切除術、胃・十二指腸ポリープ・粘膜切除術が多い症例となっています。次いで、胆道疾患や膵臓新患に対する内視鏡的胆道ステント留置術、内視鏡的乳頭切開術が多くなっています。

外科

Kコード名称患者
平均術前
日数
平均術後
日数
転院率平均年齢患者用
パス
K672-2腹腔鏡下胆嚢摘出術761.264.930.0065.45
K6335ヘルニア手術(鼠径ヘルニア)461.132.240.0069.72
K7211内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満)370.241.760.0071.46
K719-3腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術261.8813.580.0071.31
K718-21腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの)240.503.670.0046.46

外科では、腹腔鏡下による胆嚢摘出術が多く、次に鼠径ヘルニアの術式が多くなっています。鼠径ヘルニアにつきましては、腹腔鏡下手術も24件あり多い症例となっています。他には、結腸悪性腫瘍に対する術式、虫垂炎に対する術式となり、いずれも腹腔鏡下による術式が多くなっています。

 脳神経外科

Kコード名称患者
平均術前
日数
平均術後
日数
転院率平均年齢患者用
パス
K164-2慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術500.068.9620.0080.02
K1771脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所)283.3917.1417.8668.29
K6101動脈形成術、吻合術(頭蓋内動脈)265.3812.5815.3863.23
K1692頭蓋内腫瘍摘出術(その他のもの)235.0020.6543.4865.91
K1692動脈血栓内膜摘出術(内頸動脈)223.9511.820.0075.82

脳神経外科では、慢性硬膜下血腫に対する穿孔洗浄術が多い症例となっています。次いで、脳動脈狭窄、血栓性脳梗塞に対する血行再建のためのバイパス術などや、動脈瘤のクリッピング術や脳腫瘍の腫瘍摘出術が多くなっています。

整形外科

Kコード名称患者
平均術前
日数
平均術後
日数
転院率平均年齢患者用
パス
K0821人工関節置換術(股、膝、肩)482.3819.1426.0074.70
K0462骨折観血的手術(前腕、下腿)441.447.787.0069.52
K046骨折観血的手術(大腿、上腕)432.2113.3246.0070.43
K1426脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。)(椎弓形成)352.1115.8614.2977.03
K0811人工骨頭挿入術(股、肩)342.1818.7486.0079.41

整形外科では、各部位に対する観血的骨折術が多くなっています。
股関節外科、膝関節外科に対する人工関節(股関節・膝関節・肩関節)置換術や人工骨頭挿入術についての手術も多くの症例に対して行っています。
また、脊柱管狭窄や脊髄症に対する除圧術も多くなっています。

泌尿器科

Kコード名称患者
平均術前
日数
平均術後
日数
転院率平均年齢患者用
パス
K8036イ膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの)481.046.600.0074.65
K6121イ末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純なもの)220.001.140.0075.27
K773-2腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術211.058.290.0070.52
K783-2経尿道的尿管ステント留置術160.888.290.0071.50
K8411経尿道的前立腺手術(電解質溶液利用のもの)151.406.470.0079.13

泌尿器科では、内視鏡を用いた経尿道的手術が多くなっています。
膀胱悪性腫瘍(経尿道的)による手術を筆頭に、経尿道的尿管ステント留置術、経尿道的前立腺手術が多い術式となっています。
他には、腹腔鏡下による腎悪性腫瘍手術、血液透析のための末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)が多くなっています。

眼科

Kコード名称患者
平均術前
日数
平均術後
日数
転院率平均年齢患者用
パス
K2821ロ水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの)2930.001.180.0077.18
K2686緑内障手術(水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術)110.001.820.0078.09
K2822水晶体再建術(眼内レンズを挿入しない場合)

眼科では、白内障に対する手術の水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)が多い術式となっています。日帰りもしくは2泊3日の入院にて行っています。他には緑内障に対する術式となっています。
※「10症例未満の数値」は、「ー(ハイフン)」を記入しています。

腎臓内科

Kコード名称患者
平均術前
日数
平均術後
日数
転院率平均年齢患者用
パス
K6121イ末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純なもの)1917.3222.845.2678.11
K635-3連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内留置術
K616-41経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回)

腎臓内科では、血液透析の際に用いる末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)の術式が多くなっています。
※「10症例未満の数値」は、「ー(ハイフン)」を記入しています。

心臓血管外科

Kコード名称患者
平均術前
日数
平均術後
日数
転院率平均年齢患者用
パス
K617-6下肢静脈瘤血管内塞栓術600.000.380.0071.55
K616四肢の血管拡張術・血栓除去術351.204.208.5776.94
K5612ロステントグラフト内挿術(腹部大動脈)130.627.690.0077.92
K5522冠動脈、大動脈バイパス移植術(2吻合以上)116.7322.919.0965.45
K5612イステントグラフト内挿術(胸部大動脈)

心臓血管外科では、下肢静脈瘤に対する下肢静脈瘤血管内塞栓術が多い術式となっており、平均術前日数及び平均術後日数から日帰り手術または1泊2日の入院が大半を占めています。
他には、閉塞性動脈硬化症に対する血管拡張術・血栓除去術、腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術、冠動脈、大動脈バイパス術が多い術式となっています。

産婦人科

Kコード名称患者
平均術前
日数
平均術後
日数
転院率平均年齢患者用
パス
K8882子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡によるもの)191.003.790.0045.53
K877子宮全摘術141.148.210.0054.00
K867子宮頸部(腟部)切除術140.861.000.0045.64
K872-32子宮鏡下有茎粘膜下筋腫切出術・子宮内膜ポリープ切除術(その他のもの)130.831.000.0046.58
K8721子宮筋腫摘出(核出)術(腹式)111.006.730.0040.73

産婦人科では、卵巣腫瘍等に対する腫瘍摘出術が多くなっています。他には子宮筋腫、子宮内膜ポリープ、卵巣のう腫等に対する手術症例が多くなっています。

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

DPC傷病名名入院契機症例数発生率
130100播種性血管内凝固症候群同一
異なる150.26
180010敗血症同一
異なる310.55
180035その他の真菌感染症同一
異なる
180040手術・術後の合併症同一120.21
異なる

医療の質の改善のため、臨床上ゼロにはなり得ないものの少しでも改善すべきものとしての合併症(播種性血管内凝固症候群、敗血症、真菌症、手術・処置等において、術後出血や術後感染などの合併症)について、入院契機病名(入院のきっかけとなった傷病)の同一性の有無を区別して対象患者数とその発症率を示したものです。
当院では、安全管理の元で手術や処置を行い、合併症を起こさないよう細心の注意を払った治療に努めています。
※「10症例未満の数値」は、「ー(ハイフン)」を記入しています。

更新履歴
R04.09.29
令和3年度 病院指標

PAGE TOP