駐車場使用料改定について(令和7年10月1日~)
日頃より当院駐車場運営にご協力いただきありがとうございます。
さて、近年の物価上昇により、駐車場維持管理費用は年々増加し続けており、誠に不本意ですが、
令和7年10月1日より駐車場使用料を改定させていただきます。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
奈良県西和医療センター 院 長
駐車場使用料(令和7年10月1日以降)
対 象 者 | 使 用 料 |
---|---|
外来患者 | (割引料金)1時間無料 以降5時間ごとに200円 |
入院患者の面会者 患者付添者 | (割引料金)30分無料 以降30分ごとに200円 |
上記以外 | 30分ごとに300円 |
無料時間内の駐車を含め、割引料金適用には全て守衛室で割引処理が必要です。
対象となる駐車場
第2駐車場・第3駐車場(病院敷地北側)
(第1優先駐車場は、「障害者手帳」及び「奈良県おもいやり駐車場利用証」をお持ちの方を対象に無料開放しています。)
使用料免除適用の方、手続き
対象の方 | 駐車券の手続き |
---|---|
①病院が依頼して来院された患者付添等の方(注) | 来院部署に駐車券提示して 来院要件の確認を得ていただき、 退館時に守衛室に駐車券を提示 して免除処理を受けてください。 |
②「障害者手帳」「奈良県おもいやり駐車場利用証」をお持ちの方 (第1優先駐車場を使用ください) | 満車等で第2、3駐車場使用場合、 退館時に守衛室に駐車券と障害者手帳、利用証等を提示して、 免除処理を受けてください。 |
(注)手術日・入退院当日の付添の方は免除させていただきます。
お手数ですが、駐車券を病棟スタッフステーションに提示いただいた後、守衛室で免除処理を受けてください。
尚、病院依頼でなく患者付添の為に来院された方は、入院患者の面会者と同様、面会証返却時に割引処理を受けてください。(料金免除にはなりません。)