開催日内容
第1回2014年10月14日・事業概要と今後の活動内容
・西和メディケア・フォーラム講演会の内容について
・在宅療養後方支援について
第2回2015年6月18日・西和メディケア・フォーラム地域検討会経過報告
・西和メディケア・フォーラムの今後の進め方について
・組織体制について
第3回2015年12月17日・医療と介護の連携:広域で取り組む課題
・地域検討会に参加して
第4回2016年6月16日2016年6月16日
・西和医療センター在宅相談支援センターについて
・退院後訪問の開始について
・医療と介護の連携:広域で取り組む課題
・地域事例検討会の開催と課題
第5回2016年12月15日・医療と介護の連携:広域で取り組む課題
・地域事例検討会の開催状況報告
・西和医療センター在宅相談支援センターの現状
・メディケア・フォーラムの今後の進め方
第6回2019年1月24日・西和地域在宅医療・包括ケア推進プロジェクト協議会及び西和
メディケア・フォーラムについて
・西和メディケア・フォーラム要領の改正について
・西和7町における医療・介護連携システムについて
・西和メディケア・フォーラムの今後の方向性について
第7回2019年6月20日・西和メディケア・フォーラム要領について
・多職種地域事例検討会・在宅療養支援室・各部会報告
・退院調整ルールについての報告
・在宅医療を推進するための課題について
・メーリングリストの運用方法について
第8回2020年2月6日・多職種地域事例検討会・在宅療養支援室・各部会報告 
・退院調整ルールについての報告
・前回からの課題について
・在宅医療を進めていくための具体的方策
・西和医療センター在宅療養支援室を活用した連携ルール案について 
・各部門の課題について
第9回2021年2月25日・在宅療養支援室、各部会報告
・在宅療養を支援していくための方策について(アンケートの実施)
・地域別在宅医療情報の活用について
・在宅療養支援を目的とした地域連携について
第10回2021年6月10日・西和メディケア・フォーラム要領の改正について
・西和7町における医療・介護連携システム図の改正について
・地域連携室部会立ち上げ報告
・在宅療養についてのアンケート
・西和メディケア・フォーラム在宅療養支援を目的とした地域連携
在宅療養支援チームメンバーについて
第11回2021年12月16日・在宅療養支援室、各部会報告
・地域別在宅医療情報一覧表の完成
・在宅療養についてのアンケート結果報告
・西和メディケア・フォーラム在宅療養支援を目的とした地域連携フォロー図について
第12回2022年6月30日・在宅療養支援室、各部会報告
・在宅療養を推進するためのパンフレット作成について
・「在宅療養情報」の活用フローチャートについて
・西和メディケア・フォーラムにおけるロジックモデル活用について
第13回2022年12月15日・在宅療養支援室、各部会報告
・在宅療養推進パンフレット配布後のアンケートについて
・西和メディケア・フォーラムにおけるロジックモデル研修報告と
今後の活用について
第14回2023年6月29日・在宅療養支援室、各部会報告
・「地域別在宅療養情報」の更新について
・在宅療養推進パンフレット完成・配布に向けての報告
・西和メディケア・フォーラムの資金運用について
・運営要領の改正について
・西和メディケア・フォーラムにおけるロジックモデル作成にむけて
第15回2023年12月21日・在宅療養支援室、各部会報告
・「地域別在宅療養情報」の更新について
・「住み慣れた地域で暮らすためのガイドブック」配布状況報告
・運営要領の改正について
・西和メディケア・フォーラムにおけるロジックモデル作成にむけて
・口腔衛生・摂食嚥下部会の立ち上げについて
・老人保健施設・老人福祉施設の委員について
第16回2024年6月20日・運営要領の改正について
・「地域別在宅療養情報」の更新・配布について
・「住み慣れた地域で暮らすためのガイドブック」配布状況・アンケート結果報告
・口腔衛生・摂食嚥下部会立ち上げにおける進捗状況
・西和メディケア・フォーラムにおけるロジックモデルの完成と今後の活用について
<紙上報告>
・多職種地域事例検討会・在宅療養支援室・各部会報告
PAGE TOP